パレット輸送サービス
1車貸し切りに満たないパレット単位の荷物を
重量や容積に応じたリーズナブルな料金で輸送
小型、中型、大型といったサイズのトラックを1車貸し切る(満載する)には至らない荷物を目的地まで運ぶ際、どのような輸配送手段を選択していますか? 路線便や宅配便の利用ですか? それとも荷台スペースに余裕のある状態でチャーター便を走らせていますか? あるいは荷物が満載となるボリュームになるまで出荷を見送る・・・など、様々な対応方法があります。
小ロット輸配送に最適なサービス
個建て運賃・料金を基本とする宅配便は、大口割引が適用されても割高となってしまうケースが多い。路線便はチャーター便や宅配便に比べてリードタイム面で劣るとともに、中継拠点での積み替えが必要となるため荷物が損傷するリスクがある。一度に数パレット分など小ロットでの出荷時にどの輸配送手段を活用すべきか、お悩みのお客様にご提案したいのが、当社の「パレット輸送サービス」です。

既存ルートへの相乗りをご提案
当社およびSBSグループでは、協力会社の車両も含めて、毎日約3万台のトラックが全国各地で稼働しています。中・長距離を運行するトラックをはじめ、特定の地域・エリアをカバーする集配トラック、決められた先にデイリーで荷物をお届けするルート配送トラックなど、約3万台が果たしている機能は多岐に渡っています。

そのため、例えば「2パレット分の荷物を、ある目的地まで運びたい」といったお客様ニーズにマッチしそうな既存の輸配送ルートをご案内・ご紹介し、そこに荷物を相乗りさせる(共同輸配送)ことで、コストメリットをご享受いただくご提案が可能です。
現在、「新規事業の立ち上げ当初で出荷ボリュームがトラック1台分に達しない」ケースや「海上コンテナのデバンニング後の方面別出荷」など、様々なシーンで、多くのお客様に当社の「パレット輸送サービス」をご利用いただいています。
同サービスでは、荷物の重量や容積、輸配送の距離、荷役条件などに基づいて運賃・料金を設定しています。サービス内容や運賃・料金の詳細につきましては、当社担当スタッフまで直接お問い合わせください。
パレット保管にも対応しています!
1パレット・1ケースからのお預かり
「すぐには出荷しないけれど、一時的に保管しておきたい」「少量だけどスペースが足りない」——当社のパレット単位の保管サービスはそんなお客様のお悩みにお応えします。
少量から気軽にお預けいただけます!
お預かりするのはパレット1枚、ケース1点からでもOK。小ロット貨物の輸送とあわせて、一時保管や在庫スペースの確保といったニーズにも柔軟に対応しています。荷物の形状や特性に応じて、短期・中長期いずれの保管にも対応可能です。

こんなシーンに便利です
-
新規事業で出荷数がまだ少ないため、トラックが埋まるまでの一時保管
-
海上コンテナのデバンニング後、方面別に仕分けて一時保管し、順次出荷
-
店舗・拠点別の定期納品に向けた、待機・準備としてのストック保管
-
販促物や季節商品の一時保管 など
SBSグループの各物流拠点を活用し、最寄りの適切な倉庫をコーディネート。保管と輸送を組み合わせることで、より効率的な物流設計が可能になります。
料金は内容に応じて個別にご案内
保管料金は、荷物のサイズや重量、保管期間、出し入れ頻度などによって異なります。詳細については、当社担当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。