ケース出荷からバラ出荷まで細かく対応
メーカー、卸、小売業向け物流センター運営
パレット・ケース単位でモノが動くメーカー向け物流センターから、ケース・バラ単位での出荷に向けた細かな作業を必要とする卸・小売業向け物流センターまで。SBSロジコムではこれまで、様々なタイプの物流センターを運営してきました。
「メーカー物流の経験はあるものの、小売業向け物流業務の経験は浅い」といった具合に、物流会社にはそれぞれ“強み”や“弱み”があるのが一般的です。これに対して、SBSロジコムはサプライチェーンの様々な領域において物流センター運営の実績があり、得意不得意の少ない、バランスのとれた物流会社です。
当社の物流センター運営サービスの特徴の1つは、日々の改善活動を通じてローコストオペレーションを実現している点。物流現場(物流センター)で働くスタッフたちが自主的に改善活動に取り組み、業務の問題点などを洗い出し、それを迅速に解決していく体制を構築しています。スタッフ一人ひとりがつねに作業生産性を意識して業務に従事しているため、無駄なコストが発生しない仕組みになっております。
また、最新鋭のマテハン機器はもちろんのこと、物流EDIやWMS(倉庫管理システム)といった情報システムも充実しています。お客様のどんなニーズにも対応できる物流センター運営サービスをご提供しております。
SBSロジコムの物流センター運営
過去および現在の物流センター運営内容や実績、既存物流センターでの改善活動への取り組みについては以下のページよりご覧いただけます。
ワイン物流
高級ワインの輸入から定温管理、配送までを一括受託。専用拠点開設でワインの物流プラットフォームを構築 。
EC倉庫サービス
最新鋭設備の導入で出荷機能を大幅アップ。高度化するEC物流ニーズに的確に対応。
定温倉庫サービス
商材に合わせて温度管理スペースを確保。食品から部品・機械類まで幅広く対応 。
物流センター運営事例
DC型(在庫型)・TC型(通過型)物流センター、小売店・メーカー・通販など各種業種・業態別でわかる物流センター運営実績