新幹線など電車輸送で磨いた高い技術力とノウハウであらゆるニーズに対応
液体や粉体などのローリーやバルク車を用いた輸送にも対応が可能
SBSロジコムが得意とする特殊品輸送の1つに、JRおよび民鉄の新造車両の輸送があります。テレビなどメディアでも取り上げられる機会の多い鉄道車両輸送プロジェクトですので、皆様も目にしたことがあるかもしれません。
SBSロジコムはもともと東急電鉄のグループ会社であったという経緯から、鉄道車両の輸送を手掛けており、その実績と作業ノウハウは業界トップクラスです。
鉄道車両以外の特殊品輸送としては、小麦粉や砂糖などの食品原料や化学品といった粉粒体の輸送、さらには半導体製造装置など精密機器の輸送などがあります。粉粒体輸送ではバルク車(バルクローリー)、精密機器輸送ではエアサス搭載車を用意するなど、製品特性に合った様々なトラックを用意しております。現在、お客様がお探しの特殊品対応車両は下記のページで見つかるはずです。
特殊品輸送のパートナー選びでお困りのお客様は、当社までご相談ください。
SBSロジコムの特殊品輸送サービス
特殊品輸送 こんなトラック持っています
バルクローリーやエアサス車など保有トラックを紹介。お探しのトラックはSBSロジコムできっと見つかる
鉄道車両輸送サービス
鉄道車両を輸送できる数少ない物流会社。問われる業務ノウハウとプロジェクト統率力
事例:鉄道車両輸送(都電荒川線6086号車)
レトロな都電車両を展覧会場に輸送。
搬出入から設置までを一括で受託
事例:鉄道車両輸送(北陸新幹線用車両E7系)
北陸新幹線の車両を工場~港間で陸上輸送
夜間の制限時間内に超重量物を安全に誘導